YouTube講座 初心者話し方名前 初心者・底辺Youtuberと自分で言うな!プロとして活動しよう 2020年6月19日 自分のことに自信がないから初心者Youtuber、底辺Youtuberと名乗っている人を結構見かけます。 もしあなたも初心者・底辺と名乗っているならやめてください! メリットよりデメリットのほうが多すぎます。 本記事ではなぜ自分を下げる言い方がダメなのか、自分をどう売り込んでいくかについて解説します。 こんな人に見てほ... 小山ケイ
配信の仕方 ゲーム実況キャプチャーボードミラーリングスマホ ミラーリング(無線)とキャプチャーボード(有線)スマホゲームをパソコン映す時のメリット・デメリット 2020年6月17日 スマホの小さな画面だけでなくパソコンやテレビの大きな画面で映像や音を再生させたい。 そんな希望を叶えてくれるのがスマホのミラーリングシステムです。 このミラーリングを使うとスマホゲームをパソコンに映しながら動画実況動画を作ったり、Youtubeライブやニコニコ生放送といったライブ配信サイトで生放送をすることもできます。... 小山ケイ
配信の仕方 ゲーム実況キャプチャーボードGC550 PLUSスマホアプリ キャプチャーボードGC550を使ってスマホゲームをゲーム実況する方法 2020年6月16日 こんな人に見てほしい キャプチャーボードとスマホのつなぎ方がわからない 動画の録画ってどうやるの? GC550 PLUSの使い方を知りたい スマホのゲームを動画やライブ配信するときに必要な道具、キャプチャーボード 本記事ではキャプチャーボードの中でも国内外での人気がダントツに高い機種GC550 PLUSの使い方と実際に... 小山ケイ
配信の仕方 ゲーム配信ゲーム実況キャプチャーボードSwitch あつもりをパソコン画面でプレイする方法~動画用録画からYoutubeライブ配信まで解説 2020年6月15日 2020年でもっともプレイされているゲーム「あつまれどうぶつの森」 そんな人気ゲームあつまれどうぶつの森(略:あつもり)をYoutubeやニコニコ動画などで配信するときために、ゲーム画面をパソコンディスプレイに映すための方法をご紹介します。 こんな人に見てほしい あつもりでゲーム配信をしてみたい Switchをパソコン... 小山ケイ
思考のまとめ 話わかりやすい話 お話しをわかりやすく説明するための事前準備3ステップ【生配信実践編】 2020年6月11日 説明することが苦手です! こんな悩みを抱えている人は子供・大人を問わずにたくさんいます。 今回の記事では1対多数人と話す機会が多いYoutubeライブを経験しているYoutuberの視点で、わかりやすくお話しをするときのポイントを紹介します。 こんな人に見てほしい 話をするときにどこから話せばよいかわからない 話して... 小山ケイ
YouTube講座 youtubeYoutubeライブトラブル 【YouTubeライブ】生放送中におこるしょうもないトラブル総集編~対策案 2020年6月9日 こんな人に見てほしい ・Youtubeライブになれ始めてきた人 ・トラブルにまだあったことない人 ・Youtubeライブやったことないけど気になっている人 YouTubeライブをしていてトラブルが起きたことはありますか? 特に配信開始ボタンを押していないのにマイクに一人語りをしていたり、停止ボタンを切り忘れていたり… ... 小山ケイ
配信の仕方 Youtubeライブマイクバ美声録音 バ美声の音質を整える!声の後ろで聞こえる雑音・ノイズをとる方法 2020年6月6日 こんな人に見てほしい バ美声を上手く使いたい 雑音が気になってしょうがない 綺麗な声を録画したい 今や多くの人に知られることになったVtuberですが、実は彼らの中には音声編集ソフトを使って声をキレイにしているという事実も珍しくなくなってきました。 そして、彼女たちの活躍を影ながら支えている便利なボイスチェンジソフト・... 小山ケイ