
- ホーム
- OBS | YouTubeやニコニコ動画で人気が出る方法を徹底解説するブログ
OBSの記事一覧


こんな人に見てほしい コメント読み上げって何? 棒読みちゃんの使い方を知りたい コメントビューアの使い方を知りたい YouTubeやニコニコ生放送などのライブ配信でたまに見かけるゆっくり実況のような声。 実はあの声はネットで公開されている無料のソフトで簡単に再現することができます。 今回はリスナーからのコメントをゆっ...

こんな人に見てほしい YouTubeライブをやってみた 変更内容を知りたい YouTubeではたびたび規約の変更があることも珍しくありません。 新しく変わった決まりに適応するのも長くYouTubeで活動していくには大事なこと。 今回は変更されたYouTubeライブの配信方法について解説します。 簡単になったこと、気を...

こんな人に見てほしい グリーンスクリーンを用意するのがメンドウ… クロマキー合成ってどうするの なるべくお金をかけたくない テレビや動画で頻繁に使われている映像合成技術のクロマキー合成! 画面の中に人物の顔や体、3Dキャラクターだけを映し出すこの技術、実はグリーンスクリーンがなくても使うかとができてしまいます。 今回...

こんな人に見てほしい OBS Studio(以下OBS)の使い方を知りたい ライブ配信のやり方を知りたい OBSの魅力を知りたい YouTubeライブやニコニコ生放送、Twitchなど数多くのライブ配信サイトで活動している人が年々増えてきています。 そして、パソコンで生配信する時に必要になるソフトが配信用ソフトです。 ...

こんな人に見てほしい 配信ソフトの違いについて知りたい オススメの配信ソフトを知りたい 初心者ならどちらが良いか知りたい Youtubeライブやニコニコ生放送、ツイキャス、Twitchなどのサイトでライブ配信をする際にはXsplitやOBSなどの配信用ソフトを使うことが推奨されています。 配信ソフトを使うとゲーム画面、...

この記事はこんなことで悩んでいる人むけ ・YouTubeライブがスタートできない ・スタートできたけどエラー表示が出た ・Streamlabs OBSの使い方がよくわからない 無料かつ高性能のライブ配信ができる配信ソフト「Streamlabs OBS」(以下SLOBS) 便利なソフトですが、YouTubeライブで配信を...
生主紹介

ライブ配信することの楽しみを知り、友達がリアルで全くいない状態から、ネット配信を通じて自分と気が合う友達を何人も見つけました。
ライブ配信をしてみたいと考えているあなたにも、ライブ配信の中で味わえる楽しみを体験してもらいたいと思いブログを始めました。
あなたに合う友達はネットを通じて必ず見つかります。
自分から行動してあなたにあった友達見つけをサポートするために活動しています。
配信に関する悩みもスッキリ解決していってください!
ネコは見る専です!
ベンガルとマンチカンがすきですな♪
ライブ配信をしてみたいと考えているあなたにも、ライブ配信の中で味わえる楽しみを体験してもらいたいと思いブログを始めました。
あなたに合う友達はネットを通じて必ず見つかります。
自分から行動してあなたにあった友達見つけをサポートするために活動しています。
配信に関する悩みもスッキリ解決していってください!
ネコは見る専です!
ベンガルとマンチカンがすきですな♪
人気記事
-
バ美声で簡単にボイスチェンジ|美声をつくる設定方法
-
MultiCommentViewerの使い方!棒読み・コメジェネも簡単設定
-
音声設定でライブ配信のコメント数が10倍変わる秘訣!【OBS使い方】
-
グリーンスクリーンを使わないでクロマキー合成映像を作る方法!
-
Youtubeライブのアーカイブ動画を編集して魅力的な動画を作る方法まとめ
-
高画質高音質動画の作り方!ライブ配信の注意点
-
恋声でお手軽にイケてる声を作ってみた【ボイスチェンジ実践】
-
【簡単】iPhoneのゲーム画面をパソコンにミラーリング【OBSで配信可】
-
マルチコメビュとコメジェネでコメントを画面表示させる方法!
-
生配信時にコメントビューアが反応しない時の対処法まとめ【Youtbeライブ・ニコ生】
最近の投稿
小山ケイへの質問箱