思考のまとめ 通信速度ネットゲーム 格闘ゲームのネット対戦は有線接続がマナーは本質がずれてないか? 2020年2月12日 有線だから無線だからじゃなくて通信速度や応答速度(Ping値)を気にかけていないユーザーが問題だ! 有線でも通信速度がクッソ遅かったら意味ないし、今の時代無線だから遅くて安定性も悪いという考え方は10年以上前の考え方でしょ。 参照記事(外部記事に飛びます) https://akiba-pc.watch.impre... 小山ケイ
配信の仕方 youtube配信方法pickupニコニコ生放送 ニコ生、YouTubeライブ、ツイキャスで同時配信してみた感想【生配信実践記】 2020年2月11日 こんな人に見てほしい 同時配信をしてみたい どうやれば簡単に配信できるの? 同時配信をする意味ってあるの? 3つのライブ配信サイトで同時に配信してみたら普段と何かちがうかな? という思い付きでニコニコ生放送、YouTubeライブ、ツイキャスライブで実際に配信した環境設定と感想を書いていきます。 2つ以上の配信サイトで同... 小山ケイ
行動のまとめ モチベーション継続目標設定 仕事はモチベーションを上げるよりだらだらと続けろ 2020年2月10日 だらだらするといっても「やる気でねぇ~」って言いながらやるんじゃないぞ やる気の有無で仕事の質を変えるのではなく、「今日の目標+αの改善」を毎回だらだらと続けてほしい ・今日はやる気があるから営業周りを3件増やして頑張るか… ・はぁ、嫁さんに怒られてやる気出ないわ。4日後報告会あるけど資料作りは明日に回そう… ... 小山ケイ
思考のまとめ 影響力発信言葉 過去にヘイト暴言を吐いたeスポーツのプロ候補Fujioka氏から学ぶ|ネットで影響力を持つことの責任 2020年2月9日 あなたが生み出したSNS、ブログ、動画上の情報源は資産にも毒にもなる 過去にツイッターやブログ、番組内でさらっと言ったり、書かれた一文が後々になって、大きな問題として跳ね返ってくるので要注意! 過去の何気ない一言が掘り返されて面倒な騒ぎになった出来事は今回のFujioka氏だけではないですよね。 ・芸人のウーマン... 小山ケイ
配信の仕方 配信方法マイク 古いソニーのコンデンサーマイクって今でも使える?実践動画付き解説! 2020年2月8日 9年前に発売されたマイクってオワコンでしょ?新しいの使えよ いやいや、適当に使ってたらダメだけどちゃんと使えば大丈夫!むしろ今でも使ってる! ってなわけで、今回は3種類のマイクを実際に試してノイズや声の通り方を比べてみました。 それぞれの特徴と扱い方についてまとめましたのでお楽しみください。 まずは動画を見て... 小山ケイ
思考のまとめ ストレスうつ病 生配信主はうつ病になりにくい?ストレスのコントロール術 2020年2月7日 嬉しかったこと、悲しかったこと、イライラしたことをため込まずに誰かに話すことが大事 聞いてくれている人が面白いなと言ってくれるための工夫をしよう うつ病になる前にしておくこと ・ご飯食べるのがしんどい ・休みの日だから何かしたいけど体がだるい ・昨日も眠れなくてつらい ・今日も一日無駄に過ごしてしまった、自... 小山ケイ
思考のまとめ youtubeツイッター身バレ情報 Youtuber必見!ツイッターやネトゲで身バレを防ぐ基本の方法! 2020年2月6日 リアルとネットをはっきり分けて行動することが一番大事! あなたも普段の生活で何気なく使っているSNSはうまく使えば人気者になれる反面、あなたの生活を脅かすメンドウなものになりかねません。 今まで1ツイートしたら「100いいね」安定して貰えて認められている感がすごく気持ちよかったのに、地元のことを写真で載せたらよ... 小山ケイ