人前で話すときや飲み会・デートであなたが何気なく話しかけてみた話題がまったく話相手に伝わらず
「シ~ン」
とした空気が流れてことはないだろうか。
実は私はあるんですよねぇ……
まだ話題というものの重要性を大して気にかけずに、ある程度話し方は配信で慣れているし大丈夫だろうと意気込んだ大人の集まる居酒屋で。
ふと大学時代の話題になり得意げに話し始めた大学院時代の研究内容「微生物の脂肪酸合成システムについて」
……話している時は得意げだったんだけど、こんな話誰が興味あるんだよって今更ながら反省点しかありません。
まぁ当然のことながら微妙な空気感が流れて私も黙るしかありませんでした。
その後もエンジンは空回りを続けしかも気になっている女性がいたのだから悲しみも倍増し、二次会に行かずさっさと退散して枕を濡らしましたとさ。
という悲しい思いをあなたも(この記事をチェックしている賢いあなたなら大丈夫だと願っている)味わわずに済むように、うけやすい話題を選ぶコツをしっかり覚えておいてほしい。
有名Youtuberや講演家、メンタリストの動画からどんな話題が受けているかを分析し、情報系雑誌・書籍からも普段の生活でも使いやすい内容を集めて3つにまとめてみました。
ぜひ内容を理解して、何気ない会話でもウケが良い話題の選び方をやってみましょう。
動画で見てみよう
記事の内容を5分ぐらいの動画にして話してみました。
動画の中でしかしゃべっていないこともあるので、まずは見てみましょう。
話題は流行だけでよい
相手に話しかける話題は今世間で噂になっていることを中心的に攻めてください。
ここで大事なことは自分を賢く見せようと思って(飲み会での私みたく)、無駄に難しい言葉や内容を使わないことです。
なんで、みんながわかる内容にしておかないといけないのかというと……
誰もあなたの話に興味ない
ついでにいうと、意味わからないことはつかれるだけ。
例えば話し相手があなたに向かって難しい内容を次々と言ってきている場面を想像してみてください。
なんか圧迫感を感じませんか?
しかも相対性理論みたく理解するのが困難内容だとあなたは疲れてしまいます。
こんな聞いている人が疲れてしまう話題は放っておいて、もっとみんなが今興味を持っている軽い内容にしておきましょう。
2020年3月現在で話題になっているお話しだと「100日後に死ぬワニ」、「コロナウイルス」がありますね。
ツイッターやFacebook、インスタグラムなどのSNS、テレビや雑誌などの情報もスマホ1つで集められるので空いた時間は情報収集にいそしんでみてはいかがだろうか。
事前に情報は調べておけ
世間の流行を追うことと同様に大事なのは、情報をスマホで流し見している人よりは詳しい内容を知っておかないといけない。
あなたから話題を振るのにその話題の根本的なところもあやふやなままだと説得力がないですよね?
しかし、話題の初めから終わりまですべてのことを知っている必要はなくて全体の30~40%ぐらいで十分。
おはなしに出てくるストーリーの基本起承転結のうち、「起」と「結」を調べておいてください。
話題の中心内容が何で、結局どうなったかを説明できるレベルまで理解しておけば誰かにお話ししてみてください。
相手も知っている話題なら何かしら返答が帰ってくるので、返答を掘り下げていくように話題を進めていきましょう。
1個で話題を終わらすな
お話しが続かない人の特徴でよくあるのは、話題のストック数が少なくて相手にまかせっぱなしの会話になってしまうことがあげられます。
当然ですが、流行のタネを準備していてもおはなしが通じないことはよくあります。
しかし通じないからと言って別にあなたに責任があるわけではありません。
あなたと話し相手は感性が違うし、まったく同じ情報源を使っているわけではないので完璧に同じネタでウケることもないでしょう。
大事なことは使えそうな流行をいくつかストックしておくということです。
「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」ではないですが、相手が話題に食いついてこなかったら別の話題を振ってとりあえず話しかけ続けてみてください。
私も生配信していてイマイチ話題への食いつきが弱いなぁと感じたときは、今日の出来事やニュース・面白かった動画などの話題のネタを次々と放り込むようにしています。
どれかに偶然当たるといいなぁと楽観的に考えるのが一番です。
突然話題が盛り上がってコメント数が一気に伸びることもたびたびあるのでチャレンジするのみですね。
まとめ
・流行を話題にする
・少し詳しい内容を事前に調べておく
・話題のタネをストックしておく
まとめてみると簡単そうに見える内容ですが、事前に調べたりストックする作業は会話を始める前からやっておかないといけません。
ただ、これをやっておくだけでおしゃべりをするための準備を何もしていない普通の人より5,6倍以上の内容をはなすことがデキます。
話題の準備をしっかり整えてウケる会話をしてみてね。